こんにちは、三軒茶屋支援の小澤です!
すっかり朝晩は涼しくなってきました。
夏が終わり秋が来たという感じですが、ここ数年は秋も短く、
すぐに冬への移り変わりになってしまいますね。
そんな貴重な秋ですが、またまた私の好きな緑道で見つけてきました!
緑道といったら、猫です。 (え、そう?)
水飲み場から漏れている水たまりで水を飲んでいる猫。
首輪がなかったのできっとノラちゃんだとは思うのですが、
もし飼い猫さんだったらごめんなさい・・・。
身体の毛がもふもふで、冬毛になっていました。
秋の花といえばコスモス。
このどこかに、同じ色の蝶が隠れています。
見つけられましたか?簡単ですかね(笑)
そしてそして、なんと紅葉の紅葉!あっ、同じ漢字。
「もみじのこうよう」でも、「こうようのもみじ」でもどちらでも読めますね。
あまりにも早い色付きですが、陽がよくあたるところは早いんですねー。びっくりです。
まだまだ、今日の更新②で三軒茶屋の自然を紹介します~。
今年の節分は本当に温かい一日で節も分けたし・・・これで季節は春へまっしぐら・・・と期待していたのも束の間で、立春の日以降日々寒い日を更新しております。
これだけ寒暖差があると身体もなかなかついてはいかず・・・で、風邪も引きやすくなりがちです。
外出して戻られた際はウガイ手洗いを忘れず施行してくださいませ。
伊豆大島では河津桜が先日の陽気に惑わされ、咲きはじめているようです。
春はすぐそこまで来てるんですね♪
皆様、更新をご無沙汰しており申し訳ありません。
初めての三軒茶屋日記デビューです!
4月を迎え、三軒茶屋事業所では、慌ただしくも日々楽しく仕事をしています。
本日は、三軒茶屋事業所のすぐ近く、昭和女子大学で入学式が行われていました。
ピチピチの女子大生が・・・まぶしく見えます(-"-)
写真は、移動中、自転車を漕ぐ足を止めて見入ってしまった満開の桜です。
けして・・・さぼっているわけではありません!
世田谷は住宅街と思われがちですが、自然も多く、公園もあります。
お近くにお出かけの際はぜひ三軒茶屋事業所にもお越しください☆
皆様のお困りごとのお力に慣れたらと思っております。
寒い日が続きましたが、やっと暖かくなり過ごしやすくなりました。
朝晩は冷えますので、温かくしてお過ごしください☺
我が家のこたつはまだまだしまえません…
三軒茶屋:小澤
寒中お見舞い申し上げます
本年度も何卒宜しくお願い申し上げます。
三軒茶屋居宅介護支援事業所 スタッフ一同
大変ご無沙汰申し上げ申し訳けございません。
季節はすっかり秋を迎え、朝晩の気温が大分涼しくなってまいりました。
本日は中秋の名月♪
大きな台風一過のお陰で暫くいいお天気が続くようでございます。今晩も晴れの予報で綺麗な月を見上げることができるのを楽しみにしております。
秋の虫の音が草むらから聞こえ始めている今日この頃、名月と共に秋の夜長を楽しんでいただければと思っております。
上記の写真は遊歩道で見つけた彼岸花です。暑い夏の陽気が続いていたので花の時期がずれるのかと思いきや…彼岸を前に綺麗な花を咲かせていました(花は正直ですね♪)
梅雨が明け、この数日猛暑日が続いております。
テレビでは熱中症の話題がひっきりなしに流れております。
家の中にいても汗は相当量かいているものです。
こまめな水分補給
を何卒よろしくお願いいたします。
♪鬼は外、福は内、パラパラパラパラ豆の音、鬼はこっそり逃げていく♪
♪鬼は外、福は内、パラパラパラパラ豆の音、早くお入り福の神♪
2月3日は節分です。読んで字のごとく節を分ける区切りの日であり、次の日は立春で暦の上では春になるのは皆様もよくご存知かと思います。
一昔前まではこの日の夜になるとどこからともなく『鬼は外~ 福は内~』と大声が聞こえてきたものですが、最近はめっきり聞こえなくなったのは寂しいことです。
かといって、節分になるとスーパーには山積みの打ち豆が売られており…きっと最近の住宅事情から大声を出すことは近所迷惑だと考えられておられるのか、シャイな方々が多いのか…小さい声でやられているのかも知れません。
皆様もよくご存知の通り、豆は『魔滅』に通じ、鬼に豆をぶつけることで邪気を払い、一年の無病息災を願う意味合いと、数え年(年の分だけ鬼が体内に存在するのだそうですが)の数より1つ多い数を食べることで体内の鬼を退治し、尚且つ1つ増えた分により体が丈夫になり、風邪をひかないという慣わしがあるようです。
かといって、これを書き込んでいる職員自体も年齢より1個多い豆を食べることもシンドイ年齢になってきておりますので、最近では十の位を大きい豆、一の位を小さい豆に換算し、食して鬼退治している気分でおります。
大きな声を出す事も健康のために決して悪い事ではありません。
せっかくの機会ですので、久しぶりに大きな声で豆まきしてみてはいかがでしょうか?
大雪のために首都高速が通行止めになってしまった影響もあり、三軒茶屋の事務所前の246は渋滞が一日続いております。
幹線道路の雪は消えたものの、路地に入ると日陰部分には昨晩まで続いた久しぶりの大雪で積もった雪が踏み固められアイスバーンになっております。
外に出られる際は十分足元に気をつけていただくと共に、下ばかりを見すぎて上から落ちてくる雪に気づかない事もあります。十分お気をつけていただければと存じます。
どうしても外出をしなくてはいけない場合を除き、今日は転倒されると大変危ないので無理しないで下さいませ。
明けまして おめでとうございます
平成25年 元旦
本年度も何卒宜しくお願い申し上げます。
三軒茶屋居宅介護支援事業所 スタッフ一同
烏山川緑道での一コマです。
吹く風もかなり冷たく、樹々もすっかり色づきました。
寒い日が続いておりますがいかがお過ごしでいらっしゃいますでしょうか?
こんな寒い日には温かいお風呂に入ってゆっくり眠り、体調も一緒に整えていきたいものです。
好きなお風呂の温度に関しては 熱めのお風呂の好きな方、ぬるめのお風呂の好きな方、人それぞれかとは思いますが、どうせ入るのであれば体調も整えられるような効果のある入浴にしたいものです♪
お湯に浸かって体を温めると血液循環が良くなり、新陳代謝が活発になって体内の老廃物が除去されます。
42度以上の熱いお湯は、交感神経を刺激して心身共に活動的になり(朝お風呂に入る方は目を覚ますのにもいいかも知れませんね)
逆に38度以下(冬場は40度ぐらい)のお湯は、副交感神経に働きかけてリラックス効果があるそうです。
では、心身共に疲れを癒したいときはどうすればいいのでしょう?
精神的な疲労の回復には、同じようにぬるめのお湯に10分~15分ぐらいとちょっと長めに浸かるのがいいようです。
長めに浸かることで水の浮力の働きで筋肉の緊張がほぐれると共に血管をゆっくり拡げていくことでリラクゼーション効果がもたらされます。
人間は体温が下がってくるときに眠くなるので、先にお風呂で体を温めて、お布団の中で体温をゆっくり下げることで入眠しやすくなり、質の高い睡眠を得ることができるようです。
しっかり寝て、疲労を回復して風邪に負けない体作りを是非してみて下さい。