在宅介護 やさしい手


シニア住宅【コンシェルジュ】
コンシェルジュ
コンシェルジュとは

「コンシェルジュ」とは、フランス語でアパートなどの管理人、ホテル業務ではお客様の総合的な案内や相談を行うスタッフの事をいいます。
日本でも、「コンシェルジュ」を在籍させるホテルが増えてきています。最近は、特定の分野や地域情報などを紹介・案内する人の意味で「コンシェルジュ」と呼ぶようになりました。

 
やさしい手の「コンシェルジュ」

介護・福祉の専門知識をもった「介護の総合案内」です。
やさしい手では介護コンシェルジュを常駐させ、入居者の方々のサポートや相談などをさせていただきます。

 
コンシェルジュの役割
コンシェルジュの役割
 
コンシェルジュの1日
8:30~9:00 引き継ぎ

夜勤と早番との引き継ぎを行います。

 
9:00~9:30 朝礼・安否確認

ご入居者に安心してお過ごしいただけるよう情報共有をおこなっていきます。
また、モーニングコールをご希望される方にコールや安否確認を行っています。

 
9:30~11:00 定期訪問

グレイプスにお住まいの方へ月1訪問します。ソーシャルワークの観点から皆さまのサポートをします。本日は2名のお宅へ訪問し、最近のご様子を伺います。

 
11:00~12:00 受付業務

受付カウンターにて家事代行やお夕食の手続き業務など行います。
もちろん訪問者の対応も行います。

 
12:00~13:00 昼食

ほっと一息の時間をいただいて、今日のお昼はさっぱりサラダうどん。
ご入居者のみなさまが楽しんでいただくよう色々なお店をご案内しています。

 
13:00~13:30 ホール設営

イベント開催!多くのお客様を迎える準備をします。

 
13:30~15:00 イベント開催

イベント開催中。お客様が楽しんでいただけるよう・・・目配り・気配りを忘れずに。

 
15:00~16:00 内覧会・片付け

イベントに参加されたお客様をお部屋にご案内し、会場の片付けをします。

 
16:00~16:30 館内巡回

館内巡回では全て見回ります。ご入居者によってはお部屋へ伺い声がけをすることもあります。

 
16:30~17:00 報告書作成

本日の訪問結果やイベント報告書を作成します。

 
17:30~18:00 引き継ぎ

夜勤者・遅番との引き継ぎ。本日はイベントもあったので、その様子も引き継ぎします。

 
18:00~ 夕食準備

遅番はご入居者の夕食のお手伝いをします。

 
毎朝のコール

毎朝のコール
おはようございます。良い天気ですね。

 
定期訪問

定期訪問
何でもおっしゃってくださいね

 
受付業務

受付業務
こんにちは!ご用件を承ります!

 
イベント

イベント
本日のイベントはダンス!!みなさま楽しそう♪

 
 
資料請求・お問い合わせ